wakka-blog |
1 ![]() 週末が終わってしまった・・・ 友達とのご飯でだいぶ気分がすっきり! 明日から仕事頑張らないといけないわ。 楽天で注文してた、つばきフレンズのアルバムが家に帰ったら届いてた。 久しぶりに、昔の音源なんて聞いたもんやから なんか、もう、懐かしくて懐かしくて。 写真はブリュッセルで泊まったホテルの朝食。 すごく美味しかった。 今週もベルギー写真整理できなかった。。。 ▲
by mame-wakka
| 2013-03-31 23:33
| life
![]() あぁ、悲しかな。年度末の忙しさよ。 もう、朝からずーっと頭フル回転で疲れすぎました。 晩御飯をする気になれず、 旦那さんと帰りの時間が一緒になったことも手伝って、外食してきました。 仕方ないね。 新しいイタリアンのお店に行ってきました。 トマトソース美味しかったし、お店のインテリアも良かったんやけど・・・ 職場から近い、ボナフォルケッタに行くかな。 帰って、ベルギー写真整理&現像しないとな。 と思いつつ、ネットでニュースチェックしてた。 18年ぶりにマーマレードボーイが連載スタートするらしい。 そんな記事に見入ってしまったわ。 マーマレードボーイといえば、マユミが主人公の女の子が嫌いやったよな(笑) とか、ときめきトゥナイトを久しぶりに読破したいな。とか、 そんなことをぼんやり考えてたら、22時が近づいてますね、、 お風呂入ろう。 ブリュッセルの車窓から。 なんて素敵。 また、すぐにでも、行きたい。 なんとかならんもんかね。 ▲
by mame-wakka
| 2013-03-28 21:42
| life
![]() 1週間、席を空けてたので・・・ 今日の仕事はかなり、、、大変でした(T_T) まぁ、仕方ないことですが、19時すぎまで居残り。 家に帰り着いたのが20時。 昨日の夜に、きっと今日の夜は遅いとふんで作ってたグラタンをチン。 ホワイトソースも冷凍してたし、 ブロッコリーも冷凍してたし、 ポテトはコストコのマッシュポテト(冷凍) だいぶ冷凍術に強くなったなぁ。 焼くまでしてたら、ほんまに楽チンやね。 写メは旅行前々日の夕飯。(これまたアタシのみ) 大量の卵を消費しないと。とサンドにしました。 旦那さんにはお昼ご飯として持って行ってもらって。 旅行も終わったし、生活が落ち着いてきたら ご飯をちゃんとキロクしていきたいな。 ▲
by mame-wakka
| 2013-03-25 23:19
| food
![]() 写真は、ベルギーのマンガ博物館にて。 ベルギーの漫画といえば、タンタン! そして、スマーフ。 どちらもあまり詳しくないのですが・・・ 他にもいろいろ展示してあって、とても興味深かったです。 写真はまた後日。 (ダイジェストで載せるかなっ) そして今日のタイトルの「悔しい・・・」ですが、 そのブリュッセルのマンガ博物館内ミニシアターで上映されてた コメディタッチのショートムービー。 フランス語で、 双子らしき女の子二人がハチャメチャな感じ。 名前をちゃんと調べてくればよかった・・・ もういっかい見たい(>_<) と思って、けっこー一生懸命ネット検索しましたが、 出てきません。 んー。。。 悔しい。 ベルギー旅行についていろいろ書きたいんやけど、 何からどう手をつけていいかわからないなぁ。 明日・・・1週間ぶりの会社やなぁ。大丈夫かしら。(いろいろと) ▲
by mame-wakka
| 2013-03-24 22:18
| life
![]() 続けてニッキ更新。 できるうちに・・・ 夢のようなベルギー旅行とはうってかわって、 ダラダラした土曜の午前中を過ごしてしまいました。 9:30 起床(だんなさんに起こされる) だんなさんは8時にゴミ捨てしてくれて、仕事に行く直前でした。 昨晩遅くまでお土産分けしてたので、寝かせてくれてたー 10:00 撮り貯めしてたトルネ鑑賞 半年以上前の世界ふしぎ発見(スペインとベルギー)2本みた。 12:00すぎ NHKの法律相談みたいなやつ見てた。(上沼恵美ちゃんでてるやつ) 13時すぎ、さすがにおなかすいたので、パンと卵とブロッコリー食べる。 そして、散らかり放題の部屋を見渡し・・・・ 掃除機をかけることを決意。←大げさ そっからはがんばりました。 ちまちま片付けては掃除機。 掃除機かけ終わって、音楽流しながら引き出しやらなんやらを整理。 物が多い我が家なので、なんとか、あと1ヶ月で断捨離したい。 夕方、買い物→おばあちゃんち にでかけるまでは ノーメイク+寝巻きで過ごしました。 ある意味、独身時代の土曜の過ごし方と一緒。 だんなさんと付き合うまでは、半月に1度くらい こんな日を作ってはのんびりだらりだらりしてました。 忘れてた、 こういう日が大事なこと。 さ、お風呂入ります。 ▲
by mame-wakka
| 2013-03-23 23:09
| life
![]() ベルギーからの帰りのスーツケース内で割れてしまったお皿・・・ おばあちゃんにお土産もって行ったときに、その話をしたら 「最近の接着剤は高性能なんやから、くっつけなさい」 と、言われました。 お皿やからって食べ物のせなアカンことないし、 継いだところを気遣って扱えばいいし。 やって!! そういや、おばあちゃんは、雪平鍋の取っ手が取れたときも すりこ木を削って鍋の取っ手しなさい。と言われたわ。 (そしてその後、その通りにした) そやね、そやね、 ということで、帰宅して接着作業。 横で見てただんなさんもしたがったので、バトンタッチ。 まぁ・・・ なんとか。 って感じやね。 これで使って(飾って・・かな)アカンくなったら、その時こそ諦めがつきます。 ▲
by mame-wakka
| 2013-03-23 22:35
| life
![]() 3/15から約一週間、ベルギーへ新婚旅行にいってきました。 いっぱい綴りたいことがありますが、 ぼちぼち更新していこうと思います。 写真がすごい量(笑) そして今日のフォトは・・・ ブリュッセルの蚤の市で買ってきたお皿・・ 2枚あるうちの1枚が割れてました(T_T) めちゃくちゃショック。 だんなさんには、もう一枚は無事やから。とか、 割れたもんはしょうがない。とかなだめられましたが(そりゃわかってる!) やっぱりショック。 泣く泣く捨てますが、悔しいので、1枚写真に収めといた。 そういや、初ベトナムのときも、 スーツケースに入りきらない食器をわざわざ手荷物で持ち帰ったのに、 関空でガシャン!とやったなぁ。 って、割れたお皿をみて思い出しました。 ▲
by mame-wakka
| 2013-03-22 00:19
| life
![]() ◆写真は、大好き!なクレームブリュレ 結婚式でのスイーツプレートです。これプラス、ウェディングケーキ。 ・・・食べたかった(涙) --------------------------------------------------------------------- 3月がやってきたと思ったら、もう10日ですね。 昨日はめちゃくちゃ暖かい1日やったから 洗濯ものがすっきり乾くわ!!! なんて、喜んで外に干してたら。。 黄砂と花粉がすごいと人から聞き・・・2時間ほどしか外に干せなかった。。 (ほんまは、その2時間すらあかんかったな、と後悔した) 主婦なのに、洗濯干す前に天気等の情報チェックをなかなかできずにいます。 TVがつかない家なので、余計かな。 そんな日常のこととは別立てで、したいことがたくさんあるけど ひとつひとつしてたら時間がすごくかかるので 厳選して順番にしたいことをしていきたいなと。 昨日「したかったこと」のひとつである 『退職した先輩の記念アルバム作り』をしました。 プレゼントして喜んでもらえて、よかった!!! 1年越し・・・とまではいかなかったけど、ほぼほぼ1年越しです。 んー。 次は、2011年~12年の写真データを整理したいな。 --------------------------------------------------------------------- 話変わって、明日は、震災から2年・・・ 関西圏に住んでいても、関東圏・東北圏の友達もいるし、 思うことはいろいろとあります。 明日は会社でも黙祷を。 ▲
by mame-wakka
| 2013-03-10 11:52
| life
1 |
最新の記事
フォロー中のブログ
*Happy Tea T... なにげないまいにちのこと。 mikkan days プティクロ peti... この頃のじじ はな日和 un autre ♪ちぃ... haru* 毎日のつぶやき のらくらり ゆるりと。 なのはな便り 焼き菓子屋森蔵 エキサイト以外のブログ
カテゴリ
以前の記事
2016年 08月 2016年 01月 2015年 11月 2015年 09月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 01月 その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||